グレート物置91

がんばって書いたのはこちらに置いとく →がんばってなくても置く事にした

【今更】極私的2017GWまとめ【GW】

・大阪南港 名門大洋F 1便 → 次は2便か阪九にしよう。詳細後日。
・小倉で朝食 24h営業がうれしい資さんうどん。おでんもあるでよ。
・波佐見温泉 全俺の中で暫定一位温泉記録を更新中。ここのお湯は何かが違う(気がする)。
祐徳稲荷神社 GWなのに駐車場こんなガラガラで大丈夫か?奥の院はまた今度。お茶は嬉野。
佐世保から博多へは唐津、糸島経由の方が快適かも。
・牧のうどん やっぱり中めんでないと。

・洗車の森 近所にも作ってくれ。
・博多でごまさば丼 うまかったです。博多駅に車で付けるのは今後やめよう。
・下関ドーミーインの露天風呂がなかなか乙です。
・唐戸市場 食堂の海鮮丼も捨てがたいが、1F出店のお寿司選り取り予想を越えるうまさ。 駐車は適当な周辺Pに入れるのが賢明。
角島大橋 確かに写真通りだがわざわざ行くほどでもない気がした。誰もいなければ絶景かも。個人的には北九空港とか長崎空港の連絡橋の方がオススメ。
・元乃隅稲成神社 勉強にはなったがたぶんもう行かないだろう。
・萩 もっと時間取るべきだった。萩城だけでなく街中いい感じ。みかんのイメージはなかった。今度はゆっくりしたい。
石見空港 残業なさそうな空港
・ゆうひパーク浜田 絶景&施設充実
浜田駅前 がんばってる感じはするがもっとがんばれ 
・アクアス 島根のおじさまだけじゃないぞ。 食事系もっとがんばれ。 行くならAM。
山陰道 ブツ切れ大杉。乗った瞬間→出口の繰り返しで狂う距離感。
出雲空港 地方空港の鑑。因幡の白兎ほか、山陰土産ここで大体そろう。割子そばうまい。芝生広場広すぎ。近くにほしいこの空港。
米子道 蒜山高原前後の謎渋滞。未だに謎。
・宝塚西TN やっぱり渋滞 今回も神戸三田IC~長尾トンネルルート 虫だらけ。新名神はよ。

元乃隅稲成神社 行って来た

最近話題の観光名所なので詳細はパス…じゃなくて
こちら http://www.nanavi.jp/attractions/motonosumiinarijinja
をチェック下さい。

まあ案の定結構な渋滞で難儀したのでありますが、無事帰還できました。
ただなあちょっと気になったのは、上のサイトって半分公式みたいなもんだと思うのに案内が不親切すぎる気がする。

交通渋滞についてはコチラ!
http://www.nanavi.jp/infomations/motonosumi_jyuutai
って一見丁寧に説明があるんだけど、この公式ルート通りに進むと神社の結構手前で離合困難な細道になってて、まあ他に道もないからそれはしゃあないんだけどさ、神社付近の駐車場の先に漁港があってそこに臨時で駐車場つくってシャトルバスまで運行してるのに、その情報がまるでない。

出発直前まで散々チェックしたけど、書いてあるのは
「6月11日(日)向津具ダブルマラソン開催の為、混雑が予想」
ってことだけ。※5/7現在も状況変わらず。

一応、「一方通行にご協力~」って記事はあるんだけど、現地ではそもそも一方通行で表示して交通整理の人までつけてるからあんまし意味の無い情報でしかない。
そんなことより、「連休中はシャトルバス運行するからこっちに止めれ!」って案内出すほうがよっぽど効果あると思うわけ。

まあせめて順路通りで手前に臨時Pがあるんなら現地案内でもいいけど、渋滞抜けた先にあるんじゃ意味ねーべ。
てゆうかこの順路は逆周りに設定する方がいいんじゃないかな。

uqモバイルメール


ゆうちょダイレクトの申し込みにキャリアメールがいると言うので渋々申し込んだ。
月額200円ならまあいいか。
当面はゆうちょダイレクト専用になりそうだけれど、他の銀行も似たようなことをやりだすかも知れないし。
とりあえず、アドレスGETしてゆうちょダイレクトの手続きもさっくり完了。

さてここでふと疑問。
UQメールの読み書き方法がよくわからん。
あいほんのメールアプリに登録しようとして、サーバ名とかの情報がないことに気づく。
my UQ mobile ではオプション申し込みということしかわからんのだが…。
???

WEBで探すと、どうやら専用(でもないようだが)アプリがあるらしい。cosmoなんとか。
メーラーをいくつも乗せるのは好かんが、受信専用だしまあいいかとインスコ
iphone版はUQモバイルメールに対応してないよメッセージアプリ使ってね、テヘぺろ」
???

要は、あいほんならメッセージアプリでやり取りできるようだ。
PCから試しに送受信して動作確認。OK。

ちなみに
SMSを送信する(宛先「00090010」 メッセージの本文「1234」)
→返信届くとその中に設定ページのアドレスがある。
 →自動転送で任意のアドレスを指定できるので、PCメールのアドレス(さくらサーバ)を登録しておく。

OK.