グレート物置91

がんばって書いたのはこちらに置いとく →がんばってなくても置く事にした

バッテリ交換 検討

実質的な工賃分をいくらか含んでいるとしても、やっぱし¥45000は解せぬ。
ということで、バッテリは自分でなんとかできないか模索中。

■バッテリ
今載っているのは前回デラで交換してもらったPanasonic CAOS 71-28L
楽天で検索して、2万円前後。
ちなみに見積り分の型番はR7711238598
ルノー 7711238598でググるとHITするがOEM元は不明。70Ahの720Aらしい。

取付互換がありそうなのは、いくつかあるっぽいが、とりあえずメモ。

BOSCH https://www.bosch.co.jp/aa/fit-search/step-1.asp
 ABA-RK4M用だと以下とあるが寸法ほか未確認
 PSIN-6C、SLX-6C、BLE-60-L2

オーナーサイトを漁るとよくHITするのがVARTA。BOSCHOEM元とかいう情報もあり。

▼VARTA E38 574-402-075 Silver Dynamic 74Ah 750A
→Norautoの楽天店で税込価格15,300円

参考URL:https://www.norauto.jp/fs/norauto/gd38 によれば以下とある。
BOSCH
 SLX-7G →26,433円 (税込) 高いのでパス
 SLX-7H →75Ah/680CCA ¥17,936
 PSIN-7H →75Ah/680CCA 11,886円 (税込)
【AC Delco】 LBN3 →12,419円 (税込) CCA600 お手頃だがちょっと半端な感じ。あとACDelcoはあんまし好きくない。
【VARTA】 572-409-068 / 570-144-064 →終息品か。
【EXIDE】 EPX65 →終息品か?互換品はあるようだがとりあえずパス。
GSユアサ】 570-064 →約2万。2年保証。
古河電池】 EU65 →終息品?
パナソニック】 71-28L →今載ってるやつ。


ちなみに、近所のABに行くと……適合表に載ってない(TへT)
ABのサイトにあるのは、BOSCHのSLX-6Cで 31,898円(税込) CCA:570
論外。

WEBで漁ると1~2万くらいが相場かなって感じなので、もうちょっと調べてみる。
Norautoってのはおフランス他一円のオートバックス(ていうか逆か)みたいな店でプライベートブランドもあるようだ。
Norauto No.15 T6/LB3 ってのが、10,600円 (税込)で70AhのCCA640で2年保証。コスパ的にはまあまあか。

あと、東京のバスケスってショップのサイトに交換記事あり。
https://www.vasques.com/blog/toritsuke/post-1572/
ここで使ってるのはブライトスター SMF 562-20 
ブライトスターってブランドはあまり聞きなれないのでちょっと調査。
グローバルって韓国メーカ。ユアサの分家で、BOSCHやACDelcoとかのアジア向けOEM元らしい。
SMF 562-20 ¥14,500 CCAのEN値がないが、SAEで550A。

今回は、Norautoの商売っ気が徹底していて好感持てる分も加味して、VARTA E38 574-402-075 にしよう。


■交換どうするか?(廃棄)
とりあえず、セルフでの懸念事項は廃バッテリーの処分。軽くググった感じでは、

・買ったら同等品を同数引き取る。
コーナン他。通販だと送料は自前になる。

・持ち込み(で交換依頼)
→AB等でもできるとの情報あるので問い合わせてみるか?
→近所の整備工場とかでもそういう店はあるっぽい。でも作業自体は自分でできそう。

・無料回収
→ABやGSでも持ち込み回収OKだったとの情報あり。ただ店側の対応によるので確実ではない。

・買い取り
→そもそも鉛バッテリは資源物で、廃品業者に売れるはず。40円/kgで15kgなら600円。
→儲けにはならないが、送料考えれば持ち込みのガス代出るだけでも御の字。

ダメ元で、近郊の買い取り業者を探してみる。
適当な業者なければ、交換後にABかGS持ってってダメならNorautoか無料回収業者へ送ることにする。

※バッテリの送料って?
→20kg未満で調べると佐川で¥1500くらいか。ゆうパックやヤマトは不可らしい。
→近場で使えそうなのは、佐川と西濃。


■交換どうするか?(作業)
1)バッテリへのアクセス
現車確認。
樹脂カバー×3。いずれもツメ固定で簡単に外せる。土埃で汚れてるのでついでに掃除したい。

2)固定
現車確認。
バッテリケースの底にM6かM8くらいの六角ボルトで金具止め。
ボルトにはトルクスらしき溝があるがボックスレンチで良いかも。
ただ、バッテリケースとの隙間が数センチしかないので、レンチのエクステンションが要る。
指が届かないので磁石とかで掴める奴欲しいかも。

3)ターミナル
現車確認。
マイナス側のターミナルは問題ないが、プラス側のターミナルは何かゴテゴテしたやつ(品番:8200 279 219)ついててめんどくさそう。
粉吹いたりはしてないが、ちょっとサビ感あるのでターミナル毎換えたいが、バックアップ飛ぶのが怖いので今回は軽く磨くくらいにしとくか。
バッテリとの着脱はボルト10mm。


■交換どうするか?(機材)
要るものまとめ
1)換えのバッテリ
→VARTA E38

2)ターミナル脱着
→六角スパナ たぶんM6(対面角10mm)
※樹脂製スパナがABに売ってた。AMON製¥800くらい。サイズが合えばとも思うが、プラス側は形状的にソケットレンチの方が良いかも。

3)固定具脱着 
→六角ボックスレンチ たぶんM8(対面角13mm)
エクステンション必要。バッテリの高さが175mmだから少し余裕みて20㎝くらいか。

4)バックアップ電源
→乾電池×8個用のがある。AMONの8864。ABで¥1500前後だった記憶。楽天だとも少し安いが送料分で同じくらいになる。後日買いに行く。
→要はワニ口ケーブル+ヒューズ+電池ボックスのようなので自作可能だが安いので買う方が早い。

5)サージアブソーバ
ロードサービス系の記事でやたらECU故障のネタがHITするのでちょっと不安になる。
まあなんらかの対応はした方が無難と思い、検索すると1万円前後と結構いいお値段する。
ZNRなんて単品で¥100未満なのに、ちょっとボリ過ぎでは感あり。
探すと、清和のSK01A ってのが¥4000くらい。これならまあなんとか許せるかも。(それでも高いが)
工作的には先述の4)に細工したらいいやんかレベルだが、適当なスペックに自信がないので今回は人柱になるつもりで楽天買い。


■交換どうするか?(場所)
さて、残るは作業場所。
自宅はマンションの立駐で、15台/組なので作業中に他の利用者が来る可能性大。
深夜とか早朝に決行しようかとも思ったが、傍から見るとかなりな不審者。(-_-;)
上中下の上段なので、もし下にネジとか落とすと厄介なので、別の作業場を模索。

案1:近所の出入りの少ない駅前ロータリの脇
送迎とかで10分くらい待ったりもするので違和感ないかも?で、ちょっと下見。
…広さと交通量的には問題ない。でも、多少なりとも人の出入りがあるのでちょっと気恥ずかしい。
車内で待ってる分には気にならないけど、外でガソゴソやってるのはちょっとなあ。
ワイパーゴム交換くらいならまだしも、法規的に路上なので作業中に駐禁チェックされたら即死。(=すぐに動かせない)

案2:路傍の駐車スペース
ちょっと車を走らせて郊外に出れば道端にちょっとした休憩スペースがある。
民家前とかでなければ10分くらいの作業は問題なかろう。
と、思うものの、そのバッテリ不法投棄するのではあるまいな?とか嫌疑かけられそうで不安。
いや、その場で指摘されればこれはちゃんと処分するのだと言えばいいが、他の不届き者と混同されるのはツライ。
ちょっと大きめの公園とかでもいいけど、似たようなリスクは残る。

案3:空いてる商業施設の大型P、の片隅
イオンとかの「空いてて」広いPがあればその片隅で。
これも警備員さんに見咎められるとツライ。コーナンとかだと工具とかを買ってその場で、ってやっぱダメかなあ。


……悩ましい。
要は、
「人目がある」→恥ずかしい
「人目がない」→不審者リスク
というジレンマ。

いっそレンタルピットを借りるか……。