グレート物置91

がんばって書いたのはこちらに置いとく →がんばってなくても置く事にした

”「誰が」ではなく「何を」言われたかが重要” は「行うは難し」か?

「誰が」ではなく「何を」言われたかが重要 ……は「行うは難し」か?


ご存知の方もご存じない方もパラパラといらっしゃることかと存じますが、ワタクシさるサイト
http://sakka.org/
に入り浸ってる身であります。
で、まあここに限った話ではないのでそれはちょっとおいといて、
意見の衝突からの〜disりあい宇宙(そら)という展開を非常にしばしば目にするわけであります。

僕個人としては、
・意見の衝突は必然であり、そのこと自体を忌避するのはナンセンス。
・しかし、反論は感情的にではなく努めて論理的にね!
・反論できないときに相手を罵倒するのはダサい!
・わからんことは聞け!聞き倒せ!
というスタンスであります。

ここでポイントとなるのが、
「誰が」ではなく「何を」言われたかが重要 
って考え方。

僕はまったくもってその通り! だと思っているし、事あるごとにそう口走ってしまう派なのですが
いや、それはそうだが「行うは難し」でしょう、との意見をいただいた。

http://sakka.org/sakka.org/bbs//index.php?a=7&c=144 の #7195 

僕としては、
「やるかやらないか、自分の気持ちひとつでしょ!」
と思い込んでいたので、正直「え?」と思っているのだけれど、
もしかして…、
これって…、
なんかやっぱ…、
「わかっちゃいるけど難しい案件」だったりするんでしょうか?


===============
一応、(2017.07.22時点での)個人的見解


僕は、これって単に
「誰が〜」って、よくある詭弁の一つだから気をつけろ!
くらいの話ではないかな、と思ってます。

※どういういう詭弁なのかについては以下に説明があるので参照されたし。

権威に訴える論証
https://ja.wikipedia.org/wiki/権威に訴える論証

↓こっちの方がわかりやすいかも?
http://ronri2.web.fc2.com/kiben11.html#top


※俺的まとめ

要は、
・年上の言うことだから〜 → 正しいとは限らないですよね?
・偉い人のいうことだから〜(略)
・xx賞取った人の発言だから〜(略)

逆に
・アイツは不良だから → 間違ってる、とは限らないですよね?
・アイツは馬鹿だから (略)
・アイツは田舎者だから (略)

というだけの話なのでは?

例えば、ネットで議論が発生したときに、反論の代わりに罵倒や人格攻撃になってしまう人は、その辺が理解できていないのだと僕は考えます。
その一方で、これが詭弁だと一旦納得できたなら、

「相手に罵倒で返すのはダサいからやらんとこ!」

そんだけなのであって、
なんか「行うは難し」みたいな大袈裟な気構えはいらないと思うんですよね。