グレート物置91

がんばって書いたのはこちらに置いとく →がんばってなくても置く事にした

【補足】極私的2017夏旅行まとめ【夏休み】


8/9 ----------------------
・8時の飛行機で伊丹から福岡入り。伊丹は曇りだったけど福岡は結構降ってる。

博多駅BTの券売機、どうして皆使わないのか謎。

・大荷物はBTの乗り場のロッカーに預けて地下鉄で天神。昼前には一応雨も上がったので、歩いて近所のラーメン屋へ。あいほんでざっとしらべて満面屋って店にした。安いけど結構おいしかった。

・高速バス、博多駅BTより天神のターミナルの方が待合室キレイめだけど佐世保行は自由席だから始発から乗りたくなるぜ。

佐世保港の鯨瀬ターミナル、4F展望台行きそびれた。また次回。


8/10 ----------------------
・ぽると総本舗の上町工場、リニューアルされたたついでに駐車場できてた。路駐するの気が引けてたので嬉しい。自分と嫁用のお菓子バラ買い。南蛮焼が好き。

・長崎行の高速バス。駅とバス停は屋根付きで移動したい。炎天下や雨天の歩道橋移動は結構つらい気がする。

路面電車の一日券。パンフ型で便利。一乗り¥120だから元取るのが結構大変だけど。スマホアプリがあるらしいが未確認。

・中華街の江山楼、皿うどんも旨かったがちゃんぽんも良かった。新館の方が空いてる感じ。待合室が広くて涼しいのが良い。

・出島。下馬評30分だったが意外と楽しめる。2時間くらいは時間みておくべき。

眼鏡橋。特に感動はないが日が暮れると提灯点灯で風情あり(夏だけ?)。近所の一二三亭、おじや以外も中々うまいおススメの一店。

大波止エスペリアホテル、朝食バイキング高いけどウマい。ランドリー2台は足りないだろ!ってのと部屋干し場所が無いのがツラい。近所のランドリー(文明堂の前)はボロいけど安かった。洗濯¥200で乾燥40分¥100。


8/11 ----------------------
軍艦島コンシェルジュ。事前予約でデジタルミュージアム利用すると優先搭乗できる。晴天なれども波高し、上陸できず無念。→詳細別途。

・出島の近くにある出島ワーフ。飯屋いろいろ迷っちゃうが一番端っこの長崎港にした。そこそこ美味しかったけど隣の方が良かったかも?

・28年振りの平和公園再訪、式典後片付け中。ベランダから平和祈念像の背中がどーんと見えるマンションってどうなのよ。

浦上天主堂。手前の上り坂が地味にキツい。拝観は無料だけど寄付はできます。意外と広い空間で空調なくても涼し気だけど、なぜか汗が止まらず。

・松山町電停に戻る道すがら、スーパーで物色。冷房がキンキンで寒いくらい。味噌や醤油の甘口ってなんじゃいと絶句の嫁(関西人)。ちなみにここには信州みそは売ってない。長崎みそ7割、あとは福岡みそ。九州バンザイ\(^o^)/

・爆心地公園。被爆した浦上天主堂の一部はここに移設されてる。人影はまばらだが爆心地モニュメントには献花あり。しばし黙祷。霊感とかはないが真夏に来ると生々しさが増すような気がしてちょっとしんどかった。

・涼を求めて、れきぶんへ。桜町電停から歩くと道がちょっとわかりにくいが、要所に案内あり。ハコモノ行政の寵児的な外観にまず圧倒。長崎奉行所跡地アピール半端ねえ。常設展だけでも必見。再現ドラマの人なんか見おぼえあるなーと思ったら風間杜夫だった。

・れきぶんから少し登ると諏訪神社。えきぶん上のジモティ専用小道から神社庁脇を抜けていったが、良い子はちゃんと参道を通りましょう。

諏訪神社の参道、帰り道から電停(諏訪神社前)を見下ろす風景がなんか好き。写真撮ったけどうまく切り取れなくて悔しい。

・日没後、稲佐山ロープウェイへアタック。営業は22時までだが大混雑で結局降りてきたのは23時過ぎ。→詳細別途。


8/12 ----------------------
・朝食バイキング、今日は和食で。焼サバうめえ。

・チェックアウト時に路面電車の一日券をフロントで買っとく。荷物は長崎駅のロッカーに預けて最後の観光へ。

大浦天主堂。こちらは再訪。日本最古だけあって手作り感がある。拝観料のおまけパンフがかなり秀逸。

グラバー園へは、天主堂からの抜け道が便利。ここも再訪だがこんなに見晴らしが良かったとは記憶になかった。港の豪華客船が良く見える。

グラバー園の帰り道、博物館を通るようにルート設定されてる。中は空調が効いてて涼しいのと、おくんちで使う潮吹き鯨とか龍踊(じゃおどり)の龍の現物展示あり楽しめる。
ちなみに、龍踊(じゃおどり)の龍、昔は蛇と書いていたらしいが実のところ麒麟だそうな(ややこしい…)。

・更に下ると大浦天主堂前に戻ってくる。ここに出店のあったさぼん生ジュースを販売車横のベンチでいただく。炎天下のお昼前、パラソルの影で凌ぎつつ飲む冷たいざぼんジュース。気まぐれに吹き抜ける風。最高に旨かった。盛夏ならではの体験。機会があればまた飲みたい。

・博多行はJRサイトで特急予約済み。1320発のかもめ24号。12時回ってるが嫁リクエストにお応えすべく、松翁軒本店2Fの喫茶店へ向かう。

・公会堂前電停降りると目の前が本店。2F喫茶店に直接入れるが1Fの店内から上がるのが正規ルートなのか、なかなか気づいてもらえず。

・メイプルカステラセット ¥800也。旨かったがちょっと焦って食べるのがもったいない。昼時だからか店内は空いてて落ち着く空間。近所に欲しいこんな店。

・公会堂前から電車乗ったのが13時前。長崎駅へは出島回りルートでやや遠回りになるが1310駅前着。嫁にロッカー任せて発券。券売機故障で焦るも別の端末が裏手にズラッとあった。なんとか五分前に改札くぐって乗車。空調効きすぎかも。

・ついウトウトして小長井のフルーツバス停の写真を撮り損ねた。まあまた今度クルマで来よう。

博多駅。2F改札口の向こうは博多阪急。中々便利。JR長崎駅で買う予定だった職場用土産を物色するが、あてにしていた九十九島せんぺいが見つからない! マイングにもないのでとりあえず空港へ。

福岡空港。空港売店でも福岡土産しかない(当たり前)。半ば諦めて制限エリアへ。
搭乗口近くの売店に…あった~!(安堵)

・ちなみに、ANA428便、250人は乗れるはずの767-300機内はガラガラ。目測で50人足らず。ちょっと不安になるが、晴天もあり快適フライト。無事、伊丹空港へ。


総括 ----------------------

・今回日程的な都合で飛行機利用としたが、長距離運転しなくて良いのは確かにラクかも。
その分、滞在中はかなりクタクタになるまで歩き倒せたので満足度大。
・ただ、嫁が行きたがってた外海とかは車がないと不便。次回はその辺のバランス考慮。レンタカーという選択も?
軍艦島、波高1.5~2mで上陸できないってのは結構厳しい条件。リベンジしたい。今度は春先か。
・出島、れきぶん、時間作ってまた行きたい。